Blog
2025/02/16 03:06
国:オーストラリア
地域:ヴィクトリア
葡萄:ピノ・ノワール
インポーター:Kp Orchard
▼ノマズ・ガーデン
2017 年ヴィクトリア州ビーチワースでスタートした小規模生産(年産 3500 箱)のマイ クロ・ネゴシアン。立ち上げたのは 1989 年生まれの若き醸造家 Ben Schulz-Dahlenburg / ベン・シュルツ・ダーレンバーグ。幼 少期から醸造家だった両親の傍でブドウ畑に親しみながら育ち、現在は自身のレーベルでワインをリリースしながらビーチワースで名 声高いワイナリーEldorado Road / エルドラド・の2代目としても活躍している男です。「醸造家夫婦の息子だったから、いつ も週末はブドウ畑で手伝いをさせられていたんだ。当時はそれが嫌で、早く都会に行きたいと考えていたよ」と語るように、当初は醸造 家になるつもりはなかったというベン。大学では環境科学を専攻しその道で職を探していましたが、2009 年に両親が独立してワイナ リーを立ち上げると当初から参画。さらに 2012 年にはナパで収穫を経験し現地の醸造家と交流したことで、自分の中にあるワイン造 りへの情熱を再認識することになったと言います。そのまま南アフリカでもヴィンテージを経験し、翌年オーストラリアへと戻った彼 はチャールズ・スタート大学へ入り栽培・醸造を学びつつ、複数のワイナリーで経験を積みながら修士号を取得します。2017 年には 本格的にエルドラド・ロードに合流し、さらに自身のプロジェクトとしてノマズ・ガーデンを設立しました。
ベンが2代目として携わるエルドラド・ロードでは当初から全て畑に由来する野生酵母によって自然に醗酵させ、余計な添加や介入 をしないような造りを実践していたこともあり、彼が他のワイナリーで経験した工業的なワイン造りには強烈な違和感を覚えたと言い ます。「コンヴェンショナルな造りでは安定した品質のワインが造れるけれど、同時にブドウが本来持っていた個性も取り去られてしま っていた。複数の産地をブレンドすることも多くて、それは畑の偉大なテロワールを台無しにしてしまうことだとも思った。だから僕 は自分のワインは全て野生酵母によって自然醗酵させ、単一畑のブドウのみで仕込むことにしたんだ」と語る通り、ノマズ・ガーデンの ワインはヴィクトリア州北東部のワイン産地(King Valley, Alpine Valleys, Beechworth など)の単一畑のブドウから、最低限の人的 介入アプローチによって造られます。さらにサヴァニャンやピノ・ブラン、ピノ・ムニエといったこれらの産地では従来あまり注目を集 めてこなかったブドウ品種にもスポットを当てることで成功を収め、このエリアで最も注目すべき新世代となっているのです。(インポーター資料より)
▼限定数入荷につき、完売次第ご予約受付終了となります。オンラインストアにて販売中!
xotic wines(エキゾチック・ワインズ)は、自然派ワインのセレクトショップです。環境にも身体にも優しいナチュラルワインをお届けしています。
@xoticwines
#nomadsgarden
#ノマズガーデン
#自然派ワイン
#自然派ワインのお店
#naturalwine
#xoticwines
#エキゾチックワインズ
#町屋